どーもっ!
今回はドラクエビルダーズ2の部屋レシピの攻略情報になります。
どんどん作って目指せ部屋レシピ100%!!
全部屋レシピ載せています。課題で出てくるものは補足又は単体で詳しく記事を書いているものもあるので是非参考にして下さい。
ドラクエビルダーズ2 攻略まとめはこちら
目次
寝室の部屋レシピ一覧
寝室は住人がベッドで寝てくれます。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
| はじめての寝室 | ベッド(系統)2 あかり(系統)1 |
| みんなの寝室 | ベッド(系統)4 あかり(系統)2 |
| ワイワイ寝室 | ベッド(系統)8 あかり(系統)4 |
| ととのった寝室 タイプ1 | ベッド(系統)1 あかり(系統)1 はしら時計1 はち植え花(カタマリ)1 |
| ととのった寝室 タイプ2 | ベッド(系統)1 あかり(系統)1 はしら時計1 観葉植物(カタマリ)1 |
| 農家の寝床 | 農具かざり1 まき材1 ベッド(系統)2 あかり(系統)1 |
| 農家の寝室 | 農具かざり2 まき材2 ベッド(系統)4 あかり(系統)2 |
| カントリーロッジ | 農具かざり4 まき材4 ベッド(系統)8 あかり(系統)4 |
| あらくれの寝床 | 宿屋のかべかけ1 つぼ(系統)3 ベッド(系統)8 |
| あらくれの宿屋 | 宿屋のかべかけ1 つぼ(系統)3 ベッドベッド8 あかり(系統)2 いす(系統)2 |
| ホテルあらくれ | 宿屋のかべかけ1 つぼ(系統)3 高級ベッド8 高級あかり(系統)2 いす(系統)2 キャビネット1 |
| 兵士の寝床 | 武具(系統)1 ベッド(系統)2 あかり(系統)1 |
| 兵士のバラック | 武具(系統)2 ベッド(系統)4 あかり(系統)2 |
| 兵士の宿舎 | 武具(系統)4 ベッド(系統)8 あかり(系統)4 |
寝室のワンポイント!
「いろんな部屋レシピをつくろう」のお題で詰まってしまう人も多いですよね。寝室は簡単な材料で作りやすい部屋が多いので積極的に作って開拓レシピをクリアしましょう!
「ホテルあらくれ」に関しては高級ベッドが必要になります。詳しい作り方をこちらの記事にて詳しく書いていますので参考にしてみて下さい。
お風呂の部屋レシピ一覧
お風呂は住民がお風呂に入ってくれます。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| バスルーム タイプ1 | ごえもん風呂2 カベかけタオル2 たらい2 あかり(系統)1 |
| バスルーム タイプ2 | バスタブ2 カベかけタオル2 たらい2 あかり(系統)1 |
| バスルーム タイプ3 | シャワー2 カベかけタオル2 たらい2 あかり(系統)1 |
| 男湯 タイプ1 | ごえもん風呂2 カベかけタオル2 男のカベかけ1 |
| 男湯 タイプ2 | バスタブ2 カベかけタオル2 男のカベかけ1 |
| 男湯 タイプ3 | シャワー2 カベかけタオル2 男のカベかけ1 |
| 女湯 タイプ1 | ごえもん風呂2 カベかけタオル2 女のカベかけ1 |
| 女湯 タイプ2 | バスタブ2 カベかけタオル2 女のカベかけ1 |
| 女湯 タイプ3 | シャワー2 カベかけタオル2 女のカベかけ1 |
| あったかお風呂 | ごえもん風呂1 カベかけタオル3 たらい4 いす(系統)1 |
| 木のぬくもりの湯 | ごえもん風呂2 カベかけタオル3 たらい4 いす(系統)1 あかり(系統)1 まき材2 |
| シャワールーム | シャワー1 カベかけタオル1 ついたて1 |
| すけすけシャワー室 タイプ1 | シャワー4 カベかけタオル2 ついたて2 あかり(系)2 まど枠固定ガラス4 |
| すけすけシャワー室 タイプ2 | シャワー4 カベかけタオル2 ついたて2 あかり(系統)2 ガラスまど1 |
| あったか温泉 | 温泉(カタマリ)1 湯わき口1 お風呂のいす3 たらい3 |
| ぶきみなお風呂 | 赤い水10マス 魔物のシンボル(系統)1 お風呂のいす3 たらい3 |
| 常夏プール | プール(カタマリ)1 パラソル1 デッキチェア1 とこなつドリンク1 |
お風呂のワンポイント!
パッと見た感じ部屋レシピが多く見えますが、パターンが多いだけでそんなに部屋はありません。基本的に「ごえもん風呂」だけでだいたい作れます。
「あったか温泉」のみ、温泉が必要になります。そざい島の「ヒエヒエ島」で温泉を見つけて、かわきのつぼでくんできましょう!
そしてあったか温泉は、青の開拓レシピのお題「リゾートスパをつくろう」で必要になりますのでしっかり覚えましょう!
リゾートスパの作り方はこちらの記事を参考にして下さい~
キッチンの部屋レシピ一覧
キッチンは収納箱に素材を入れておくと住民が調理してくれます。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| シンプルキッチン タイプ1 | 収納箱(系統)1 たき火(系統)3 |
| シンプルキッチン タイプ2 | 収納箱(系統)1 フライパン調理台(カタマリ)2 |
| シンプルキッチン タイプ3 | 収納箱(系統)1 レンガキッチン1 |
| シンプルキッチン タイプ4 | 収納箱(系統)1 たき火(系統)2 フライパン調理台(カタマリ)1 |
| ごはんどころ タイプ1 | 収納箱(系統)1 たき火(系統)3 食事テーブル(カタマリ)1 |
| ごはんどころ タイプ2 | 収納箱(系統)1 フライパン調理台(カタマリ)2 食事テーブル(カタマリ)1 |
| ごはんどころ タイプ3 | 収納箱(系統)1 レンガキッチン1 食事テーブル(カタマリ)1 |
| ごはんどころ タイプ4 | 収納箱(系統)1 たき火(系統)2 フライパン調理台(カタマリ)1 食事テーブル(カタマリ)1 |
| 農家の台所 タイプ1 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 たき火(系統)3 |
| 農家の台所 タイプ2 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 フライパン調理台(カタマリ)2 |
| 農家の台所 タイプ3 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 レンガキッチン1 |
| 農家の台所 タイプ4 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 たき火(系統)2 フライパン調理台(カタマリ)1 |
| 農家の食堂 タイプ1 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 たき火(系統)3 食事テーブル(カタマリ)1 |
| 農家の食堂 タイプ2 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 フライパン調理台(カタマリ)2 食事テーブル(カタマリ)1 |
| 農家の食堂 タイプ3 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 レンガキッチン1 食事テーブル(カタマリ)1 |
| 農家の食堂 タイプ4 | 収納箱(系統)1 小麦ぶくろ3 まき材2 たき火(系統)2 フライパン調理台(カタマリ)1 食事テーブル(カタマリ)1 |
| キノコキッチン タイプ1 | 収納箱(系統)1 キノコ(系統)1 たき火(系統)2 |
| キノコキッチン タイプ2 | 収納箱(系統)1 キノコ(系統)1 フライパン調理台(カタマリ)2 |
| キノコキッチン タイプ3 | 収納箱(系統)1 キノコ(系統)1 たき火(系統)1 フライパン調理台(カタマリ)1 |
| キノコ食堂 タイプ1 | 収納箱(系統)1 キノコ(系統)1 フライパン調理台(カタマリ)2 食事テーブル(カタマリ)1 |
| キノコ食堂 タイプ2 | 収納箱(系統)1 キノコ(系統)1 レンガキッチン1 食事テーブル(カタマリ)1 |
| お城のキッチン タイプ1 | 収納箱(系統)1 井戸1 レンガキッチン1 |
| お城のキッチン タイプ2 | 収納箱(系統)1 井戸1 フライパン調理台(カタマリ)2 |
| お城の食堂 タイプ1 | 収納箱(系統)1 井戸1 レンガキッチン1 炊き出しテーブル(カタマリ)1 |
| お城の食堂 タイプ2 | 収納箱(系統)1 井戸1 フライパン調理台(カタマリ)2 炊き出しテーブル(カタマリ)1 |
| 魔物のキッチン | 収納箱(系統)1 まもの飯マウンテン皿1 レンガキッチン1 |
| ダイニング | 食事テーブル(カタマリ)4 あかり(系統)1 |
| ロイヤルダイニング タイプ1 | 王の食事テーブル(カタマリ)1 タペストリ2 だんろ1 |
| ロイヤルダイニング タイプ2 | 王の食事テーブル(カタマリ)1 大きなタペストリ2 だんろ1 |
キッチンのワンポイント
キッチンもパターンが多いですが、そもそもの部屋レシピは多くはありません。
食事テーブル、フライパン調理台、炊き出しテーブルのカタマリについてはページ下部にカタマリ一覧があるので参考にしてください。
この中で作成に手間取るレシピは間違いなく「ロイヤルダイニング」になります。王の食事テーブルのカタマリが少し作りにくいです。
レシピとして載っていないですが、シンプルキッチンとダイニングを合わせて作る「レストラン」が緑の開拓地レシピのお題に出てきます。作り方を詳しく書いていますので、こちらも参考にして下さい。
個室の部屋レシピ一覧
個室は、指定した住人が住んでくれます。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| はじめての個室 | 個室のかべかけ(系統)1 ベッド(系統)1 あかり(系統)1 いす(系統)1 |
| ちょっとした個室 | 個室のかべかけ(系統)1 ベッド(系統)1 あかり(系統)1 いす(系統)1 テーブル(系統)1 カベかけかざり(系統)1 |
| コージャス個室 | 個室のカベかけ(系統)1 高級ベッド(系統)1 高級あかり(系統)1 高級いす(系統)1 高級テーブル(系統)1 カベかけかざり(系統)1 |
| かっこいい個室 | 個室のかべかけ(系統)1 ベッド(系統)1 あかり(系統)1 タル1 ガラスびん1 ダンベル1 |
| かわいい個室 タイプ1 | 個室のかべかけ(系統)1 ベッド(系統)1 あかり(系統)1 いす(系統)1 ドレッサー1 いけ花1 |
| かわいい個室 タイプ2 | 個室のかべかけ(系統)1 ベッド(系統)1 あかり(系統)1 いす(系統)1 ドレッサー1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| 王さまの寝室 | 個室のかべかけ(系統)1 キングベッド1 高級いす(系統)1 高級あかり(系統)1 だんろ1 |
| お姫さまの寝室 | 個室のかべかけ(系統)1 王女のベッド1 高級いす(系統)1 高級あかり(系統)1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| はじめての2人部屋 | 個室のかべかけ(系統)2 ベッド(系統)2 あかり(系統)1 いす(系統)2 |
| ちょっとした2人の部屋 | 個室のかべかけ(系統)2 ベッド(系統)2 あかり(系統)1 いす(系統)2 テーブル(系統)1 カベかけかざり(系統)1 |
| ゴージャス2人部屋 | 個室のカベかけ(系統)2 高級ベッド(系統)2 高級あかり(系統)1 高級いす(系統)2 高級テーブル(系統)1 カベかけかざり(系統)1 |
| リビングルーム タイプ1 | くつろぎソファ1 はち植えの花(カタマリ)2 観葉植物(カタマリ)2 だんろ1 モップかざり1 |
| リビングルーム タイプ2 | レザーソファ2 はち植えの花(カタマリ)2 観葉植物(カタマリ)2 だんろ1 モップかざり1 |
個室のワンポイント
個室のポイントは「王さまの寝室」「姫さまの寝室」「ゴージャスな個室」など”高級”な家具を使うことが多いです。ゲームの中でも、どの家具が高級なのか紹介されていないのでわかりにくいんですよね。
特にゴージャスな2人部屋は複数の高級な家具を使うため、どれが認識されていないのかすらわからない・・・・なんてことに。
どれが高級な家具なのか知りたい人はこちらの記事を参考にして下さい。
酒場の部屋レシピ一覧
バーテンダーが住人に飲み物を振舞います。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| バー | バーセット(カタマリ)1 |
| みんなの酒場 | バーセット(カタマリ)1 酒場のカベかけ1 ドリンクテーブル2 宴会テーブル(カタマリ)1 酒ダル2 |
| ゲーム酒場 | バーセット(カタマリ)1 酒場のカベかけ1 銀の水さし1 ポーカーテーブル(カタマリ)1 ダーツセット(カタマリ)1 カベかけあかり(系統)1 |
酒場のワンポイント
酒場では「バーセット」のカタマリが必須となります。
「バーセット」のカタマリレシピ
・バーカウンター 1
・いす(系統) 4
・シェイカー 1
配置ルール:バーカウンターの隣にイスを設置
他にも宴会テーブル、ドリンクテーブル、ポーカーテーブルなどカタマリが多いです。
カタマリもページ最後に記載しますのでそちらを参考にして下さい~!
トイレの部屋レシピ一覧
住人がトイレをするようになります。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| トイレ タイプ1 | ツボ(系統)1 カベかけタオル1 |
| トイレ タイプ2 | トイレ1 カベかけタオル1 |
| みんなのトイレ | トイレ3 カベかけタオル3 ついたて2 |
| 男子トイレ | トイレ3 カベかけタオル3 男のカベかけ1 |
| 女子トイレ | トイレ3 カベかけタオル3 女のカベかけ1 |
| カントリー風トイレ タイプ1 | ツボ(系統)1 カベかけタオル1 つみわら1 |
| カントリー風トイレ タイプ2 | トイレ1 カベかけタオル1 つみわら1 |
| 花かおるトイレ タイプ1 | ツボ(系統)1 カベかけタオル1 いけ花1 |
| 花かおるトイレ タイプ2 | トイレ1 カベかけタオル1 いけ花1 |
| 花かおるトイレ タイプ3 | ツボ(系統)1 カベかけタオル1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| 花かおるトイレ タイプ4 | トイレ1 カベかけタオル1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| お城のトイレ タイプ1 | ツボ(系統)1 カベかけタオル1 カベさしのはた1 |
| お城のトイレ タイプ2 | トイレ1 カベかけタオル1 カベさしのはた1 |
トイレのワンポイント
トイレは、ツボ又はトイレを設置して家具を配置するだけ。特に特筆するようなことはありません。
住人が使ってくれると「こやし」を入手することができます。草原だんごなどに使えるので早めに設置してより多くのこやしを回収しましょう!
更衣室の部屋レシピ一覧
服を入れておくと住人が着替えます。
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| 更衣室 タイプ1 | タンス1 あかり(系統)1 ドレッサー1 いす(系統)1 |
| 更衣室 タイプ2 | 大きなクローゼット1 あかり(系統)1 ドレッサー1 いす(系統)1 |
| おふろの更衣室 タイプ1 | タンス1 あかり(系統)1 カベかけタオル1 たらい1 |
| おふろの更衣室 タイプ2 | 大きなクローゼット1 あかり(系統)1 カベかけタオル1 たらい1 |
| バニーの更衣室 タイプ1 | タンス1 あかり(系統)1 タル1 いけ花1 |
| バニーの更衣室 タイプ2 | 大きなクローゼット1 あかり(系統)1 タル1 いけ花1 |
| バニーの更衣室 タイプ3 | タンス1 あかり(系統)1 タル1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| バニーの更衣室 タイプ4 | 大きなクローゼット1 あかり(系統)1 タル1 はち植えの花(カタマリ)1 |
| プールの更衣室 タイプ1 | タンス1 あかり(系統)1 カベかけタオル1 パラソル1 |
| プールの更衣室 タイプ2 | 大きなクローゼット1 あかり(系統)1 カベかけタオル1 パラソル1 |
更衣室のワンポイント
更衣室があれば住人が着替えることが出来ます。クローゼットに服を入れておけば住人が勝手に着替えるって寸法です。
赤の開拓地レシピ「住人に着替えてもらおう(10/10)」というお題にもなっているので、早めに設置してクローゼットに服を入れておきましょう。
倉庫・工房の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| 農家の倉庫 | 収納箱(系統)1 ツボ(系統)1 つみわら1 ローブ1 農具かざり1 まき材1 |
| 武器庫 | 収納箱(系統)1 武具(系統)4 バリケード2 |
| 金属工房 | 炉1 収納箱(系統)1 カベかけぶくろ(系統)1 ツボ(系統)1 |
| かじ屋 | 金床1 収納箱(系統)1 カベかけぶくろ(系統)1 武器屋のカベかけ1 |
| 発酵所 | 酒ダル2 収納箱(系統)1 カベかけふくろ(系統)1 タル2 |
| 染め物アトリエ | 染料ダル1 収納箱(系統)1 カベかけぶくろ(系統)1 たらい2 |
| ビルダールーム タイプ1 | からっぽ島作業台1 収納箱(系統)1 カベかけぶくろ(系統)1 薬研1 キッチンかざり1 |
倉庫・工房のワンポイント
専門的な部屋なイメージですが特に難しいレシピはありません。序盤から作りやすい部屋が多いので、どんどん作ってしまって部屋レシピを埋めていきましょう。
お店の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| 道具屋 タイプ1 | テーブル(系統)1 ねふだ1 道具屋のかべかけ1 箱(系統)2 |
| 道具屋 タイプ2 | テーブル(系統)1 ねふだ1 道具屋のかべかけ1 やくそうかざり1 |
| 道具屋 タイプ3 | テーブル(系統)1 ねふだ1 道具屋のかべかけ1 キメラのつばさかざり1 |
| 武器屋 | テーブル(系統)1 ねふだ1 武器屋のカベかけ1 武具(系統)2 |
| 受付ロビー | テーブル(系統)2 カベかけかざり(系統)1 卓上あかり(系統)1 文房具1 |
お店のワンポイント
優先順位の高い部屋レシピ。武器屋でも道具屋でも良いので早めに作ってどんどん売りさばきましょう笑
というのも、赤の開拓地レシピ「商売で稼ごう(500/500)」という厄介なお題があるからです。このお題は500個の道具もしくは武器を住民に売らなければならないので、非常に時間がかかります。赤、青、緑に各1店舗ずつ武器屋もしくは道具屋を作り、モノを売りましょう。
受付ロビーについては、これまた赤の開拓レシピ「ホテルをつくろう」で必要になる部屋なのでパパッと作りましょう。
受付ロビーとホテルの作り方についてはこちら
廊下の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| ろうか タイプ1 | あかり(系統)2 柱(系統)2 いけ花2 カベかけかざり(系統)2 |
| ろうか タイプ2 | あかり(系統)2 柱(系統)2 いけ花2 カーテン(系統)2 |
| ろうか タイプ3 | あかり(系統)2 柱(系統)2 いけ花2 タペストリ2 |
| ろうか タイプ4 | あかり(系統)2 柱(系統)2 いけ花2 大きなタペストリ2 |
| ろうか タイプ5 | あかり(系統)2 柱(系統)2 はち植え花(カタマリ)2 カベかけかざり(系統)2 |
| ろうか タイプ6 | あかり(系統)2 柱(系統)2 はち植え花(カタマリ)2 カーテン(系統)2 |
| ろうか タイプ7 | あかり(系統)2 柱(系統)2 はち植え花(カタマリ)2 タペストリ2 |
| ろうか タイプ8 | あかり(系統)2 柱(系統)2 はち植え花(カタマリ)2 大きなタペストリ2 |
廊下のワンポイント
廊下はタイプが8コもあるだけで1種類しかないので1つ作りやすいものを作りましょう。
施設の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| あらくれジム | ダンベル2 つるはしかざり2 カベかけたタオル2 |
| マッサージ部屋 | ベッド(系統)1 カーテン(系統)2 ついたて1 あかり(系統)1 |
| 教会 | さいだん1 卓上あかり(系統)2 女神像1 いす(系統)4 |
| 作戦会議室 | ロトの大テーブル1 地図1 コマ(系統)2 |
| まほう研究所 | まほうの作業台1 水晶玉1 丸クッション1 香炉1 |
| 訓練所 | 兵士用マネキン4 槍立てラック2 木の格子4 |
| 玉座の間 タイプ1 | 玉座1 タペストリ4 かがり火2 |
| 玉座の間 タイプ2 | 玉座1 大きなタペストリ4 かがり火2 |
| 壊れた玉座の間 | こわれた玉座1 |
| ハーゴン協会 | 邪教のさいだん1 邪神の像1 邪教の大レリーフ1 邪教のレリーフ1 邪教の顔かざり1 邪教のたいまつ1 |
| 禁断の錬成部屋 | 禁断の錬成台1 収納箱(系統)1 邪神の像1 邪教の花柱2 邪教のさいだん1 邪教のたいまつ1 |
| あやしい植物園 | 収納箱(系統)1 奇妙な大花2 奇妙な花4 |
| 図書室 タイプ1 | 本だな3 つみあげた本3 |
| 図書室 タイプ2 | 本だな3 書籍(系統)3 |
| 図書館 | 本だな5 つみあげた本3 書籍(系統)3 テーブル(系統)1 いす(系統)1 メモ1 |
| 石像の間 タイプ1 | うごかないせきぞう1 手すり(系統)3 |
| 石像の間 タイプ2 | 彫像(系統)1 手すり(系統)3 |
| 展示室 | 絵画(系統)2 手すり(系統)4 |
| 美術館 | 絵画(系統)4 彫像(系統)2 手すり(系統)10 展示かんばん1 |
| 資料室 | 展示台(系統)2 てすり(系統)4 |
| 博物館 | 展示台5 手すり(系統)10 展示かんばん1 たなづくりキット2 |
| 宝物庫 | 展示台(系統)1 手すり(系統)2 宝箱5 おたから(系統)1 |
| 財宝の間 タイプ1 | 展示台1 手すり(系統)2 宝箱5 おたから(系統)1 おたからの山1 タペストリ2 |
| 財宝の間 タイプ2 | 展示台(系統)1 手すり(系統)2 宝箱5 おたから(系統)1 おたからの山1 大きなタペストリ2 |
| 墓所 | 墓(系統)3 花(系統)3 ベンチ(系統)1 |
| 占いの間 | 水晶玉1 丸クッション1 つみあげた本1 書籍(系統)1 カーテン(系統)2 |
| 役場 タイプ1 | 机(系統)3 ベル1 住人めいぼ1 かんばん1 |
| 役場 タイプ2 | 机(系統)3 ベル1 住人めいぼ1 とおせんぼねずみ1 |
| ミュージックホール タイプ1 | 楽器(系統)3 いす(系統)1 カーテン(系統)2 |
| ミュージックホール タイプ2 | ピアノセット(カタマリ)1 楽器(系統)2 いす(系統)1 カーテン(系統)2 |
| ダンスホール | おどりこのステージ3 ブロックライト1 カーテン(系統)4 |
| 牢屋 | ほりょのくさり1 ツボ(系統)1 |
| ごうもん室 | ほりょのくさり2 ギロチン1 ろうごくベッド1 骨(系統)2 |
施設のワンポイント
いろんな種類の部屋がありますが、特筆すべきは以下の点。
お宝系統について
宝物庫・財宝の間に使う「おたから(系統)」はかなり限られており、認識するのは試した限り「金のかがり火」「ドラキートーテム」「メタルキングの冠」のみ。
ギロチンについて
ごうもん部屋につかう「ギロチン」はチャポチャポ島にいるアークデーモンを倒してドロップを狙おう!
特殊な部屋の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| ぬいぐるみハウス | ぬいぐるみ(系統)2 イエティラグ1 いす(系統)1 |
| スライムルーム | スライムの目2 スライムの口1 スライムランプ1 スライムタワー1 |
| ファイアルーム | ベンチ(系統)1 カベかけトーチ2 カベかけたいまつ2 かがり火2 見はりのかがり火2 |
| ようがんルーム タイプ1 | 溶岩6マス 小さな石(系統)3 |
| ようがんルーム タイプ2 | 溶岩6マス 岩(系統)2 |
| ようがんルーム タイプ3 | 溶岩6マス 大きな岩(系統)1 |
| どろんこルーム | 汚水6 ガマ草3 沼枯れ木1 |
| ハーゴンの間 | ハーゴンの玉座1 邪教の花柱2 教団のはた2 |
| ツボだらけの部屋 | ツボ(系統)5 収納箱(系統)1 |
| キノコだらけの部屋 | キノコ(系統)6 収納箱(系統)1 |
| すぐに壊れる部屋 | まほうの玉1 |
特殊な部屋のワンポイント
独特な部屋多いですね。溶岩ルームは、かわきのつぼでピカピカ島から採取してきましょう!
ただ、かわきのつぼを強化していないと汲むことができません。開拓レシピを45個達成するとかわきのつぼが強化されますので、まだ達成できていない場合は溶岩ルームを作成するのは後回しにしましょう!
スライムルームは一応隠しレシピ扱いです。
他の部屋は比較的作成しやすいので、問題ないと思います。
牧場・広場の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| うららか牧場 タイプ1 | 牧草5 木のフェンス1 つみわら1 |
| うららか牧場 タイプ2 | 牧草5 おしゃれフェンス1 つみわら1 |
| うららか牧場 タイプ3 | 牧草5 ウエスタンドア1 つみわら1 |
| 飼育小屋 | どうぶつの寝わら1 エサ入れ1 つみわら1 |
| 水飲み場 | きれいな水10マス 収納箱(系統)1 たらい1 ツボ(系統)2 |
| いどばた広場 タイプ1 | ひろばの入り口・木1 井戸1 花(系統)1 |
| いどばた広場 タイプ2 | ひろばの入り口・石1 井戸1 花(系統)1 |
| ブランコ公園 | ベンチ(系統)1 自然のブランコ(カタマリ)1 花(系統)2 木の足場2 |
| 草のはえた部屋 | ベンチ(系統)1 草(系統)5 |
| 花のさいている部屋 | 花(系統)6 草(系統)4 |
牧場・広場のワンポイント
牧場は動物の幸福度を上げるのに効率が良いので早めに作成するのがおすすめ。
飼育小屋+ブランコ公園でアニマルパークが作成できます。緑の開拓地レシピの課題になっていますのでこちらも参考にして下さい。
更に飼育小屋はペットの繁殖に必要不可欠な部屋なのでこちらも早めに作成して幸福度を上げる準備をしましょう!
庭園の部屋レシピ一覧
| 部屋レシピ | 必要なもの |
|---|---|
| 花の庭園 | 高級ベンチ1 しろい花8 つるバラ1 つるバラの葉1 アジサイ1 |
| 森の庭園 タイプ1 | ベンチ1 ブナの大木1 ヤシの大木1 スギの大木1 シラカバの大木1 木の枝2 |
| 森の庭園 タイプ2 | ベンチ1 ブナの大木1 ヤシの大木1 雪のスギ大木1 シラカバの大木1 木の枝2 |
| 砂漠の庭園 | ベンチ1 花のサボテン3 柱サボテンの頭2 柱サボテン3 グラシオラス1 ヒマワリ1 |
| ジャングル庭園 | 板のベンチ1 ラフレシア1 ジャングル草1 マヒ花5 オウギヤシ1 ソテツ1 |
| 石の庭園 タイプ1 | ベンチ1 大きな石3 小石5 石のがれき1 石の足場2 |
| 石の庭園 タイプ2 | ベンチ1 コケむした大きい石3 コケむした小石5 石のがれき1 石の足場2 |
| 水の庭園 | 高級ベンチ1 きれいな水10マス ふんすい(系統)1 ハスの花1 ハスの葉1 |
| 雪の庭園 タイプ1 | ベンチ1 ゆきだるま1 白雪草3 雪のスギ木2 |
| 雪の庭園 タイプ2 | ベンチ1 ゆきだるま1 白雪草3 雪のスギ大木2 |
| 魔物の庭園 | 板のベンチ1 まものの床レリーフ1 大地うがつ大牙2 のろい葉のしげみ3 枯れ木2 ススキ3 |
| メルキドガーデン | 高級ベンチ1 しんぴの花5 花咲くしげみ3 桜の木1 きれいな水8マス 木のはし1 |
庭園のワンポイント
庭園は材料を把握して集めないと集まらないものが多く少し手間が掛かります。
それぞれ作りにくいものは単体で説明しているので下記参考に作成してください。
カタマリ一覧
食事系のカタマリ一覧
| カタマリ | 必要なもの |
|---|---|
| フライパン調理台 | フライパン1 たき火1 |
| 食事テーブル | テーブル(系統)1 いす(系統)1 食器プレート(系統)1 |
| 炊き出しテーブル タイプ1 | 木のテーブル1 にこみ大鍋1 食器1 |
| 炊き出しテーブル タイプ2 | 机(系統)2 にこみ大鍋1 食器プレート(系統)1 |
| 炊き出しテーブル タイプ3 | 長机(系統)1 にこみ大鍋1 食器プレート(系統)1 |
| 炊き出しテーブル タイプ4 | 大きな机(系統)2 にこみ大鍋1 食器プレート(系統)1 |
| 炊き出しテーブル タイプ5 | 高級テーブル(系統)1 にこみ大鍋1 食器プレート(系統)1 |
| 炊き出しテーブル タイプ6 | バーカウンター1 にこみ大鍋1 食器プレート(系統)1 |
| 王の食事テーブル タイプ1 | 王の食卓1 食器プレート(系統)4 しょく台2 高級いす(系統)4 |
| 王の食事テーブル タイプ2 | 王の食卓1 フルコース(カタマリ)1 しょく台2 高級いす(系統)4 |
| フルコース タイプ1 | スープとサラダ1 魚料理プレート1 パンとカゴ1 かざり飲料(系統)1 |
| フルコース タイプ2 | スープとサラダ1 肉料理プレート1 パンとカゴ1 かざり飲料(系統)1 |
| フルコース タイプ3 | スープとサラダ1 フライプレート1 パンとカゴ1 かざり飲料(系統)1 |
| フルコース タイプ4 | スープとサラダ1 オメガステーキセット1 パンとカゴ1 かざり飲料(系統)1 |
温泉・プールのカタマリ一覧
| カタマリ | 必要なもの |
|---|---|
| 温泉 タイプ1 | 温泉10マス 水面の花びら1 |
| 温泉 タイプ2 | 温泉10マス 獅子の湯かざり1 |
| プール | きれいな水10マス はしご1 |
宴会系のカタマリ一覧
| カタマリ | 必要なもの |
|---|---|
| バーセット タイプ1 | バーカウンター1 いす(系統)4 シェイカー1 |
| バーセット タイプ2 | 机(系統)4 いす(系統)4 シェイカー1 |
| バーセット タイプ3 | 長机(系統)2 いす(系統)4 シェイカー1 |
| バーセット タイプ4 | 大きな机(系統)1 いす(系統)4 シェイカー1 |
| ドリンクテーブル | テーブル(系統)1 いす(系統)1 かざり飲料(系統)1 |
| 宴会テーブル タイプ1 | いす(系統)4 大きな机(系統)1 かざり飲料(系統)4 |
| 宴会テーブル タイプ2 | いす(系統)4 長机(系統)2 かざり飲料(系統)4 |
| 宴会テーブル タイプ3 | いす(系統)4 机(系統)4 かざり飲料(系統)4 |
| 宴会テーブル タイプ4 | いす(系統)4 高級テーブル(系統)1 かざり飲料(系統)4 |
| ポーカーテーブル | ポーカー1 テーブル(系統)1 いす(系統)2 |
その他のカタマリ一覧
| カタマリ | 必要なもの |
|---|---|
| 救急セット | いす(系統)1 救急キット1 木箱1 |
| スターマイン | うちあげ砲台3 |
| ドラキートーテム | ドラキートーテム(系統)3 |
| スライムタワー | スライムタワー(系統)3 |
| 自然のブランコ | ブランコ1 花(系統)1 |
| はち植えの花 タイプ1 | うえきばち1 花(系統)1 |
| はち植えの花 タイプ2 | プランター1 花(系統)1 |
| はち植えの花 タイプ3 | 六角プランター1 花(系統)1 |
| 観葉植物 タイプ1 | うえきばち1 草(系統)1 |
| 観葉植物 タイプ2 | プランター1 草(系統)1 |
| 観葉植物 タイプ3 | 六角プランター1 草(系統)1 |
| 駅 | 線路(系統)1 トロッコ停止版1 |
| ダーツセット | ダーツボード3 |
| ピアノセット | グランドピアノ1 いす(系統)1 |
部屋レシピまとめ
緑・赤・青の開拓地それぞれで部屋レシピを作っていくお題があるので、部屋レシピはどんどん作っていく必要があります。
長い道のりですが図鑑が埋まっていく感じ、結構楽しいので楽しみながらレシピを作っていきましょう!



コメントを残す