2020年8月追記~Amazonプライムにて配信開始!
今回は中島哲也監督作品
「来る」についてご紹介。
伊集院光さんが出るという事で絶対に観なければ!と思い映画館で観たのですが・・・
想像の何倍も面白かった。
結論から言うとこの映画は
ホラーエンターテイメント。
ガチガチのホラーだと思っていましたが、今まで観たことがない新しいホラーとなっています。
おそらく見た人はほとんどの人が想像と違う・・!!
と感じるでしょう。
そしてこんなに面白いとは思わないはず。
もう一度観に行きたい。シリアスなホラーとエンターテイメントという相容れぬ二つの要素が見事にかみ合った作品になっています。
エンタメ要素が爆発してます!!
ネタバレになりそうな話は”ネタバレ有感想” ネタバレにならない感想は”ネタバレなし感想”として分けて書きますのでご安心下さい。
目次
『来る』がAmazonプライムビデオで配信開始!
まず始めに・・・
嬉しすぎることにAmazonプライムでとうとう無料配信きました!!
もう一度観たくて2年間ずっと配信を待ってました・・。
既にAmazonプライムの会員の人は『くる』を無料で視聴することが出来ます。
まだAmazonプライム会員になっていない人は月額500円で色んな映画・アニメ・ドラマを好きなだけ観ることが出来るので是非この機会に活用してみてください!
『来る』が500円で見れるだけでも既に元を取っているようなものです。
予告を観れば『来る』がどんな作品かわかる!
『来る』の作品情報
題名:「来る」
上映時間:134分
公開:2018年
監督:中島哲也
原作:澤村伊智「ぼぎわんが、来る」
脚本:中島哲也、岩井秀人、門間宣裕
CAST:岡田准一、黒木華、小松菜奈、青木崇高、柴田理恵、伊集院光、太賀
上映時間が長くボリュームがありますね。
作中のキャスト
超豪華なキャスト陣。好きな人が多くて震える。
メインキャスト キャスト
田原秀樹(妻夫木聡)
サラリーマン。”イクメン”パパとしてブログに熱中。アレに追われることになる。
田原香奈(黒木華)
秀樹の妻。スーパーで働きながら一人娘”千紗”を育てるが後々育児ノイローゼに。
野崎和浩(岡田准一)
オカルトライター。煙草吸いすぎ。ネタがあればなんでも書き、田原と共にアレを追う。
比嘉真琴(小松奈々)
キャバ嬢霊媒師。ピンクの髪の毛で頭が悪い。ライターの岡崎とは恋仲?
比嘉琴子(松たか子)
真琴の姉。日本最強の霊媒師。常に忙しいが妹と共に田原の手助けをする。
津田大吾(青木崇高)
田原の親友で民俗学者。田原からアレについて相談を受け、ライターの野崎を紹介する。
逢坂セツ子(柴田理恵)
TVで有名なタレント霊媒師。実力は確か。比嘉琴子の紹介で田原を手助けする。
スーパーの店長(伊集院光)
田原香奈の努めるスーパーの店長。度々子供をスーパーに預けに来る香奈にそろそろ嫌気がさしている。
『来る』ざっくりあらすじ
新婚生活を送る田原秀樹(妻夫木聡)と妻の香奈(黒木華)。
やがて一人娘を授かり、幸せそうな生活を送っていた。しかし秀樹には気になる過去があり夢をみるようになる。それは昔、祖父の家でみた”アレ”の存在。そんな中、秀樹の周辺で不可解なことが起きるようになる。
不安になった田原は友人である民俗学者”津田”に相談し、オカルトライターの野崎と霊媒師の真琴を紹介してもらうことになる。
事は次第に大きく深刻になっていく。アレから逃れることができるのか!?
『来る』はここが面白い!!
『来る』は実は原作が存在します。それが
『ぼぎわんが、くる』
原作での恐怖の対象はぼぎわんと言われる存在。しかし映画では名前は出てきません。
この辺は原作既読者からすると、何か違和感があるかも知れません。しかし想像するに原作既読組の人たちもこの映画は面白いと感じるはず。
それは映画を観たらわかります。観たら「あぁ、なるほど」と思うはず。それほど、映画としての構図が異色です。
とても表現しにくいのですが、どこかセンスを感じるんですよね。中島監督は「告白」で非常に有名になりましたが、告白を始めてみた時も感じた「何か」が来るにも存在します。
相容れぬ要素の共存!
何よりも驚いたこと。
それはシリアスなホラー映画なのにも関わらず、笑える場面が数多く存在すること。
究極的に言えばホラーとコメディが共存しているんですよ。
これは絶対にありえないことだと、私は勝手に想っていました。
ホラー作品って、劇中で一度でも怖くないと思ってしまったら急に冷めたりすると思うんです。一度笑ってしまったら、そこからシリアスな感情に心を切り替えることは非常に難しくあります。
しかしこの映画はこれが出来ているんですよ。
厳密にいうとエンターテイメントなのですが、ふざけたことを大真面目にやっているせいで、本気で見てしまう。
これは終盤を観れば納得できるんじゃないかなと思います。
幅広い意味での「面白い」もありますが、お笑い的なそのままの意味の「面白い」を持ち合わせている映画になっています。
映画のボリュームとキャストの熱演!
映画のボリュームも『来る』の大きな魅力です。
最初はこんなにボリュームのある映画だとは思わなくて、途中のとある部分で映画終わりかな?と思いました。しっかりとお腹いっぱいになる事ができます。
なんてったって、全3章の長編小説を1つの映画にしたんです。そりゃ2時間は超えてきますよね。
そしてキャストの熱演も大きな見どころです。
主演の岡田淮一さんの、煙草大好きの汚い雰囲気のオカルトライター。良い意味でめっちゃ似合ってます笑 岡田さんはどんな役もこなして本当に感服です。
この映画の更にすごいところは、豪華なメインキャストに負けないくらい、サブキャストが素晴らしい事です。
仲でも特筆して良い役をやっていたのは柴田理恵さん。めちゃめちゃハマってます。そして本作の大きいテーマである「痛み」に対して重要な役どころを担っています。柴田さんまじで感動レベルです。
ネタバレなし感想
ネタバレなしの為、内容に触れない程度の大雑把な感想です。
エンターテイメント作品として
まず公式HPに”最恐エンターテイメント”とあります。
話しが重複するかも知れませんが観た後これの意味がとても理解できます。ホラーでありながらエンターテイメントでもある。これをうまく両立することはとても難しいことなのにそれを成り立たせている”何か”が面白さの一つだと思いました。
この映画、正直普通に怖かったです。ただ笑うシーンもあるんですよ。それは意図しているものと「なんだよそれ笑」という両方含みます。コミカルなシーンを含むと怖いシーンも怖くなくなるのが普通だと思うんですよね。コミカルなシーンとシリアスなホラーシーンを同じ映画内で連立させるのは非常に難しいんじゃないかと。壮大なエンターテイメントでつなぎ合わせることで上手く調和している気がします。
映画として
中島哲也監督と言えば映画「告白」がとても有名です。
告白を観た時まず思ったことは「演出すげぇ!!」でした。邦画であまり見ない映画の撮り方してるなぁってすごい思いまして・・・オシャレというか映画の見せ方が独特だなぁと。
ただ中島監督は元々CMクリエイターで有名な人らしく、映画界では「こんなの映画じゃねぇ!」と批判されているらしいです。演出が意味もなく「おれかっけー!」しているだけだと。
自分は正直そんなのどーだっていいと思うんですよ。観る側としては、直感的に「カッコイイ」とか「凄い」とか思うことこそ心に訴えかける何かがあるんじゃないかと。映画理論とかは本人たちの自己満で勝手に論議してもらえれば良い問題なわけで、結局観た時に感じたものが多くて面白ければそれでいーんじゃないかと。
すみません、脱線しましたが本作の映画としての演出も自分はとても好きなんですよ。
本作は3章に分かれていて、それぞれの視点から展開されてます。
- 田原秀樹パート
- 田原香奈パート
- 野崎和浩パート
秀樹パートで貼った伏線を香奈パートで上手く回収していき、気持ちよく進んでいきます。視点をそれぞれ変えて物語を進めていく感じ、自分はすごく好きです。
ネタバレあり感想
ここからはネタバレを含みます。まだ観ていない人は避けたほうが良いです。
多分、かなり賛否両論わかれる映画だと思います。
エンターテイメントとしてやりすぎじゃないかと感じるところも確かに多いです。
特に千紗が白目になり脅かすシーン。これは怖がらせるための演出がメインではなく、アレに取りつかれていることをめっちゃわかりやすく説明するための演出かと。「白目しすぎー!」ってのはわかるんですけどね。「今アレが私の中にいるよー!」アラームみたいな笑
秀樹パートのラスト(2人の琴子から電話がくるシーン)。間違いなく一番怖かった・・・・良い演出ですね。
そして一番最後のオチのシーン。
千紗が「オムライスのうた」の夢をみます。
シリアスなシーンをぶち壊すかのような、陽気なオムライスのうた。逆にめっちゃ怖いです。
これ野崎視点ではハッピーエンドだとは思いますが、解釈次第では結構怖い終わり方だなぁと。
”アレ”は痛みに対して逃げたものに襲い掛かると。
(秀樹の場合)サラリーマンで見せかけだけの自称イクメン。ブログをUPすることだけを考え、何もしない上千紗に対しネグレクト気味に。子供を育てるという痛みから逃げた結果、アレに襲われ死亡。
(香奈の場合)母親から虐待されていた上にネグレクト。「自分は同じようになるまい」頑張ってきたが、秀樹がクソな上に死んでから津田との関係に拍車がかかったのがきっかけで、千紗に対しネグレクト気味になり、母親と同じような姿に。「好きなように生きる」とかで育児という「痛み」から逃げた。改心しようとしたが遅く、アレに襲われ死亡。
(千紗の場合)オムライス食べたいけどお母さんキレてるし、お父さんどっかいったし・・・・辛いから楽しい思い出に逃げよう!結果ブログの中に逃げる。
ラスト千紗は救われましたが、「オムライスのうた」を歌っているということは、潜在的にまだ「痛みから逃げている状態」なのでは。
親となった野崎、真琴がこれからどう育てていくか。それ次第でまたアレはやってくるのではないか。
そういう暗示にも取れますね。
最後に原作は「ぼぎわん、が来る」ですが本作は「来る」だけです。それだけに、”アレ”がなんだったのかについてはあまり焦点をあてていません。もやもやする人もいそうですね。
評価とまとめ
でんのう管理人
実はもともと「面白そうだな」とは思っていた映画なのですが、自分は伊集院光見たさに観に行きました笑(大の伊集院光ファンです)もちろん、スーパーの店長役としてとても良い味を出すいい役をやっています。さすがです。
ただそれ以上の面白い映画でとても驚いています。ホラーエンターテイメントとして完成された作品じゃないでしょうか?
オススメ作品
映画(告白)
湊かなえさん原作、中島哲也監督作品。
こちらも賛否両論ですが、本作が好きなひとこそオススメです。松たか子さんの演技にも注目です。
告白はHuluにて配信中。
Huluとは?
Huluは月額1,026円の定額のみで5万作品が見放題になるサービス。
筆者は3年以上利用していますが、好きな時に好きな作品が見られるのが楽過ぎてずっと登録しています。
まとめ
いかがでしょうか?
正直、良い評価しておきながらですが、嫌いな人はこの作品ボロクソ言うんじゃないかな笑
紙一重だとは思いますが、自分は大きなスクリーンで観れて良かったな、と思っています!
ではまた。
コメントを残す